2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月3日 office3 要請書・質問状2016年サントリービールへのコーンスターチに関する質問と回答 2016年7月20日 サントリーホールディングス株式会社様 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン 代表 天笠 啓祐 ビール用コーンスターチに関する公開質問状 私たちは、遺伝子組み換え(GM)食品の安全性に対して疑問を […]
2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月3日 office3 要請書・質問状2016年ビール用コーンスターチに関する質問と回答 2016年7月20日 アサヒビール株式会社様 オリオンビール株式会社様 キリンビール株式会社様 サッポロビール株式会社様 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン 代表 天笠 啓祐 ビール用コーンスターチに関する公開質問 […]
2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月3日 office3 活動報告2016年GMナタネ自生調査結果 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーンの呼びかけによるGMナタネ自生全国調査は毎年、全国各地で行われ、今年で12回目を迎えました。2016年は全国37都道府県で実施されました。各地の港周辺や幹線道路沿いなどで自生するナ […]
2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 office3 要請書・質問状奈良先端大からGM植物流出問題の回答が来ました 平成28年6月10日 遺伝子組み換え食品いらない!キャンベーン 代表 天笠啓祐様 奈良先端科学技術大学院大学 6月1日付けで、天笠様より本学学長宛てにいたヘだいた文書について、回答いたします。 本学ではカルタへナ議定書に […]
2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 office3 イベント2016年GMナタネ自生調査全国報告会 遺伝子組み換えナタネの汚染を止めよう ~地域から遺伝子組み換え作物を考える~ 日本では、遺伝子組み換え(GM)作物は栽培されていません。しかし […]
2016年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月6日 office3 要請書・質問状奈良先端大にGM植物流出問題で質問状 奈良先端科学技術大学大に「遺伝子組み換えシロイヌナズナ」が周辺に流出した事件に関する公開質問状を提出しました 東京新聞の報道によると、5月10日、奈良先端科学技術大学大は、研究用の「遺伝子組み換えシロイヌナズナ」が周辺に […]
2016年5月11日 / 最終更新日時 : 2016年5月11日 office3 イベント2016年度総会記念講演会 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン2016年度総会 記念講演会 「20年たってわかった遺伝子組み換え食品の正体」 ~鮭、りんごまでも遺伝子組み換え!~ とき:2016年5月23日(月) […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 office3 イベント2月23日開催「大豆畑トラスト運動全国交流会」 今こそ大豆畑トラスト運動を 1996年、遺伝子組み換え大豆が輸入され、不安な遺伝子組み換え大豆が私たちの食卓に上がりました。振り返ったら大豆の自給率はたった2%。私たちは、安全な国産大豆の生産を高めよう、それには大豆栽培 […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 office3 イベント2月6日開催 「新たなバイオハザードの危険性」 シンポジウム 「新たなバイオハザードの危険性」 感染症研究やバイオテクノロジーがいま、大変危険な領域に入ってきています。国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)の施設ではエボラ出血熱ウイルスなどの危険な病原性ウイルス […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年12月18日 office3 イベント1月27日開催「GM食品表示署名提出院内報告会」 すべての遺伝子組み換え食品に表示を求める 署名提出院内報告会 日時 2016年1月27日(水)13:30~15:30 会場 衆議院第2議員会館 第1会議室 最寄駅:地下鉄「永田町」または「国会議事堂前」3分 […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年12月18日 office3 イベント1月21日開催「GM鮭がすぐそこに」 緊急学習会 フランケンフィッシュ 遺伝子組み換え鮭がすぐそこに アメリカの食品医薬品局(FDA)は11月19日、成長スピードを早めた遺伝子組み換え(GM)鮭を正式に承認しました。2013年のFDAによる意見 […]
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 office3 イベントGM食品表示のネット署名もスタート 「遺伝子組み換え食品の厳密な表示を求める100万人署名」のネットでの署名もスタートしました。 ぜひご協力ください。 ◆GM食品の厳密な表示を求める署名(ネット版)