コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン

  • ホーム
  • キャンペーンについて
  • 出版物
  • 大豆畑トラスト
  • GMナタネ自生調査
  • GMOフリーゾーン
  • GMOフリーゾーン登録

ゲノム編集食品

  1. HOME
  2. ゲノム編集食品
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office1 イベント

2020年1月30日(木)緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」ヒューマンチェーン

1・30緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」 ヒューマンチェーン   新たな遺伝子操作技術「ゲノム編集」でつくられた食品が2019年10月に解禁されてしまいました。安全性審査の必要はないと決定した厚労省 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office1 イベント

2020年1月30日(木)「ゲノム編集食品の規制と表示を求める署名(第2次集約分)」提出院内学習会

◆署名提出院内学習会◆ すべてのゲノム編集食品・作物の規制と表示を求めます 新たな遺伝子操作技術「ゲノム編集」で作られた食品や作物には多くの問題や危険性があるとして、私たち遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーンと日本消 […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office3 ゲノム編集

リーフレット「ゲノム編集食品を避けるためのガイド」(100円)

遺伝子を人間の都合で操作して作ったのが遺伝子組み換え食品。食べものの安全性が脅かされ、環境が壊され、企業による種子支配が進むなど、遺伝子組み換え食品の問題が明らかになってきています。 今、さらに自由自在に遺伝子を操作でき […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office3 イベント

2019年9月25日(水)9・25緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」ヒューマンチェーン

9・25緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」 ヒューマンチェーン   新たな遺伝子操作技術「ゲノム編集」でつくられた食品が、安全性審査も表示もないまま、食卓にのぼろうとしています。 安全性審査の必要はな […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office3 イベント

2019年9月25日(水)「ゲノム編集食品の規制と表示を求める署名」提出院内集会

◆署名提出院内学習会◆ すべてのゲノム編集食品・作物の規制と表示を求めます ゲノム編集とは何か、多くの市民が知らないまま、知らされないまま、新しい遺伝子操作食品の開発が加速しています。にもかかわらず日本政府は、ほとんどの […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office3 ゲノム編集

要請書「ゲノム編集食品の届け出を義務化し、表示を厳格にしてください」

2019日消連第5号 2019年6月26日 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 新開発食品調査部会部会長 曽根博仁様 特定非営利活動法人日本消費者連盟 共同代表 天笠啓祐 共同代表 大野和興 遺伝子組み換え食品いらない! […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office3 ゲノム編集

要請書「ゲノム編集食品の表示に関する委員会審議の改善を求めます」

2019日消連第4号 2019年6月26日 消費者委員会委員長 高巖様 食品表示部会部会長 受田浩之様 特定非営利活動法人日本消費者連盟 共同代表 天笠啓祐 共同代表 大野和興 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 office3 ゲノム編集

要請書「すべてのゲノム編集食品に安全性審査を求めるとともに表示を行うことを求めます」

2019年3月27日 厚生労働大臣 根本 匠様 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン 代表 天笠啓祐 すべてのゲノム編集食品に安全性審査を求めるとともに表示を行うことを求めます  ゲノム編集技術応用食品に関して、この […]

カテゴリー

  • GMOフリーゾーン
  • GMナタネ自生調査
  • RNA干渉
  • イベント
  • グリホサート
  • ゲノム編集
  • フードテック
  • 出版物
  • 大豆畑トラスト
  • 学習会
  • 活動報告
  • 種子
  • 要請書・質問状
  • 遺伝子組み換え
  • 食品表示

最近の投稿

食品表示に関する消費者庁交渉 「遺伝子組み換えでない」表示が消える ~消費者の知る権利・選ぶ権利を守ろう~

2023年2月2日

●オンライン連続講座● 今だから知ってほしい 遺伝子組み換え・ゲノム編集食品の真実[第5弾]

2023年1月25日

第25回大豆畑トラスト運動全国交流会 ~国産の安全な大豆栽培を広げよう~ フードテックってなあに?細胞培養肉・昆虫食・代替肉を考える

2023年1月24日

フードテック推進ビジョン案及びロードマップ案に対するパブリックコメント

2023年1月9日

第17回GMOフリーゾーン運動全国交流集会 in 東京 遺伝子組み換えもゲノム編集もない世界をつくろう -大消費地東京から-

2022年12月23日

2022年全国GMナタネ自生調査・院内報告会

2022年11月3日

第17回GMOフリーゾーン運動全国交流会 in 東京 プレイベント 映画『給食からの革命』&講演会

2022年10月16日

コオロギ食品販売会社への公開質問状の回答

2022年9月6日

オンライン連続講座「今だから知ってほしい 遺伝子組み換え・ゲノム編集食品の真実」第4弾のお知らせ

2022年9月6日

ゲノム編集コオロギ研究についてグリラス社から回答

2022年8月23日

カテゴリー

  • GMOフリーゾーン
  • GMナタネ自生調査
  • RNA干渉
  • イベント
  • グリホサート
  • ゲノム編集
  • フードテック
  • 出版物
  • 大豆畑トラスト
  • 学習会
  • 活動報告
  • 種子
  • 要請書・質問状
  • 遺伝子組み換え
  • 食品表示

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年9月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2009年2月
  • 2008年2月
  • 2007年6月
  • 2006年9月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年5月

Copyright © 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • キャンペーンについて
  • 出版物
  • 大豆畑トラスト
  • GMナタネ自生調査
  • GMOフリーゾーン
  • GMOフリーゾーン登録